用途廃止のF-86D戦闘機。#04-8202。小牧時代の第3航空団/第8飛行隊所属機のようです。

用途廃止のT-33A練習機。#51-5647。これも小牧時代の第3航空団/第8飛行隊所属機のようです。

最近用途廃止機に加わったようです。T-1Bジェット練習機。#35-5860。第5術科学校飛行科所属機。この860号機は2005年の小牧航空祭で最後のT-1B展示飛行を行った4機のうちの1機で、さらに同年の新田原航空祭でも地上展示されていた機体ですね。思わぬところでの再会となりました。スクラップにならずこうして余生を過ごしている姿を見て何やら嬉しい感じです。

こちらも最近用途廃止機に加わったようです。T-3初等練習機、#11-5543。飛行開発実験団所属機。

用途廃止のS-62A救難ヘリ、#63-4776。

用途廃止の移動式3次元レーダー装置J/TPS-101。

用途廃止のF-1支援戦闘機、#20-8260。第8航空団/第6飛行隊所属機。用途廃止機は以上です。

駐機している第3輸送航空団/第41教育飛行隊のT-400輸送機・救難機等基本操縦練習機、7機。本来ならこの内6機での展示飛行が行われる予定でしたが・・・。

ここからは地上展示機の紹介です。まずは海上保安庁のベル412EP/MH906「おしどり2号」。第八管区海上保安本部美保航空基地所属。

海上保安庁のビーチクラフトB300/MA864「みほたか2号」。第八管区海上保安本部美保航空基地所属。

陸上自衛隊/中部方面航空隊/中部方面ヘリコプター隊(八尾)の OH-6D偵察・観測ヘリコプター。#31255。

陸上自衛隊/中部方面航空隊/中部方面ヘリコプター隊(八尾)の UH-1J汎用ヘリコプター。#41847。

第8航空団/第6飛行隊(築城)のT-4中等練習機。#96-5622。


第12飛行教育団(防府北)のT-7初等練習機。#46-5920。

航空支援集団/航空救難団/春日ヘリコプター空輸隊(春日)のCH-47J輸送ヘリコプター。#37-4489。

CH-47の前部ローターシャフトのカバーには航空救難団50周年のステッカーが貼ってありました。

航空支援集団/第2輸送航空隊/第402飛行隊(入間)のU-4多用途支援機。#05-3255。

警戒航空隊/飛行警戒監視隊(三沢)のE-2C早期警戒機。#34-3459。

第4航空団/第11飛行隊「ブルーインパルス」(松島)のT-4。

ブルーインパルスのT-4、2番機。

航空支援集団/航空救難団/小松救難隊(小松)のUH-60J救難ヘリコプター。#58-4562。尾翼のみ洋上迷彩型の物が使われています。

飛行点検隊(入間)のU-125飛行点検機。#39-3042。

今回の大目玉、飛行開発実験団(岐阜)のC-1FTB。#28-1001。C-1の試作1号機であり、FTB(フライト・テスト・ベッド)の名の通り様々な飛行装備実験に使用されています。量産されたC-1が迷彩色に塗り替えられていく中、このFTBだけは当初の銀色塗装のままで残されました。

第1輸送航空隊/第401飛行隊(小牧)のC-130H輸送機。#35-1072。最近はイラク復興支援活動仕様の水色の機体ばかり見るので、迷彩色のC-130Hは逆に新鮮に見えますね。

C-130Hの機体には第1輸送航空隊30周年のステッカーが貼られていました。こうしてみると今年はいろんなアニバーサリーマークがありますね。

海上自衛隊/第1航空群/第1航空隊(鹿屋)のP-3C哨戒機。#5037。

第3輸送航空隊/第403飛行隊(美保)のC-1中型輸送機。#68-1018。胴体に基地開庁50周年のステッカーを貼っています。

もう1機、第3輸送航空隊/第403飛行隊(美保)のC-1中型輸送機。#68-1014。機内公開に長蛇の列ができていました。

展示機ではありませんが、割と近くに駐機していた第3輸送航空隊/第403飛行隊のYS-11NT航法訓練機。#92-1156。

もう1機、第3輸送航空隊/第403飛行隊のYS-11P輸送機。#52-1152。

←戻る 次へ→