航空自衛隊 新田原基地航空祭


新田原航空祭に行ってきました!


2004年も残り1ヶ月足らずとなった12月5日、日曜日。この日、宮崎県の航空自衛隊 新田原基地において航空祭が催されましたので遠征してまいりました。新田原と言えば! 昨年は途上で車がガス欠になって、基地に到着した時には大部分の飛行展示が終わってしまっていたという、私にとって苦い思い出がある航空祭でございます。( ̄▽ ̄<遠い目 今年はぜひそのリベンジを果たさなければならない、ということで春に鹿屋へ遠征した時にチェックした24時間営業のGSの位置をもとに慎重に給油計画を立てて出発しました。おかげでガソリンの心配はしなくて済んだのですが、今回私を不安にさせたのはお天気。高松から愛媛・八幡浜へ向かう間中、叩き付けるような激しい雨と強風にみまわれまして、やばいなぁ、こんな天気じゃ航空祭も心配だなぁ、と思っていたのですが、八幡浜からフェリーに乗って03:30に大分・臼杵に上陸した頃にはすっかり晴れて星空が見えるほどになっておりました。あぁ、よかったよかった。

そんなことで国道10号を順調にドライブし、07:00には基地に到着。しかし、計画では順光で撮影できる滑走路南側の駐車場に入り午前中はそこで過ごす予定だったのが、案内の看板に従って走っていたところなぜか北側西端の通信塔の下に駐車するハメに。( ̄▽ ̄;; これはまずい、ということで慌ててシャトルバスに乗り込んで南側駐車場へ。戦闘機がオープニングフライトのために離陸していく瞬間には間に合いませんでしたが、その後は素晴らしいロケーションで撮影&見学する事ができました。


301SQのF-4EJ改、T-4、23SQのF-15DJ、飛行教導隊のF-15Jによるオープニングフライト。教導隊の F-15Jの手前にT-4がいるのがわかるでしょうか。こーしてみると小っちゃいですね、T-4。


着陸する23SQのF-15DJ、#82-8063。


着陸する飛行教導隊のF-15J、#92-8906。同隊では珍しいJ型です。
左の写真とほぼ同じ角度ですが、形状の違いがわかるでしょうか。


着陸する301SQのF-4EJ改、#57-8360。


着陸する301SQのT-4。#06-5626。展開したエアブレーキに注目。


新田原といえばなんといっても飛行教導隊が有名ですが、昨年は大遅刻で見れなかった同部隊の機動飛行もばっちり見学できました。また救難展示ではコンバットレスキューを想定した青色迷彩のUH-60Jが登場。301SQ/F-4EJ改の機動飛行ではまっ黄色に塗装されたド派手な記念塗装機が気合いの入った展示を行ないました。


飛行教導隊の機動飛行。離陸するF-15DJ、#52-8088。“みずあお”と呼ばれる青と水色を使ったまだら模様のカラーリングです。


こちらも離陸する飛行教導隊のF-15DJ、#72-8090、“ちゃいろ”。


着陸する“みずあお”。


着陸する“ちゃいろ”。さすが自衛隊最強パイロットの集う飛行教導隊、大迫力でした。

←戻る 次へ→