陸上自衛隊 第14旅団創隊1周年および善通寺駐屯地開設57周年記念行事



第14旅団創隊1周年記念行事に行ってきました!

サンポート高松での掃海艦隊一般公開の翌日、5月27日(日)。この日、香川県善通寺市に所在する陸上自衛隊善通寺駐屯地において、第14旅団創隊1周年および善通寺駐屯地開設57周年記念行事が挙行されましたので遠征してまいりました。四国を警備担当区域としていた第2混成団が拡大改編され第14旅団となってからはや1年あまり。早いものですね。
昨日に続いて今日も大変良い天気です。これも日頃の行ないが良いおかげかな。
<違う
07:00過ぎに岡山の自宅を出発し、瀬戸大橋を渡って駐屯地の指定駐車場である中央小学校へ着いたのが08:00頃。第14旅団司令部の所在する善通寺駐屯地正門前には、すでに多くのお客さんが詰め掛けておりました。そこでお仲間である文月さんと合流。予想より早く08:20には開門したので駐屯地内へ進入いたしました。
善通寺駐屯地の記念行事で特徴的なのは、隊舎の屋上が開放されている事です。観閲台からは反対側になってしまいますが、3階建て隊舎の屋上なので見晴し抜群、しかも巡光なので撮影にも最高、という事でさっそく場所取りに向かいました。息を切らせながら階段を上り屋上へ出たのですが、残念ながら柵の手前2mほどの所にロープが貼られていました。昨年は無かったように思うのですが、やはり柵にもたれかかったりするお客さんが居て危ないからでしょうか。ここから式典会場を見ると、どうしても柵が邪魔になってまともに見学できそうにありません。これはいかん、ということで慌てて屋上を降りました。次に向かったのは会場南側に設置されているコンテナの脇でしたが、ここも訓練展示の際に機材を搬入するので邪魔になる事がわかりアウト。結局観閲台側に設置されたスタンド席端のふもとに行き着く事になりました。ここで先着していたお仲間の岡山県人さんと、初めてお会いするラッパさんに合流。とりあえずロープ際を確保して落ち着きました。
待つ事しばし、09:40頃に観閲部隊が入場し、10:00、第14旅団長・師富敏幸陸将補を観閲官に、副旅団長兼善通寺駐屯地司令・小松宏行一等陸佐を観閲部隊指揮官として、第14旅団創隊1周年記念行事が開始されました。
本日の観閲部隊は向かって左より第14音楽隊(善通寺)、第14旅団司令部付隊(善通寺)、第14戦車中隊(日本原)、第14偵察隊(善通寺)、第14特科隊(松山)、第15普通科連隊(善通寺)、第50普通科連隊(善通寺)、第14後方支援隊(善通寺)、第14高射特科中隊(松山)、第14施設中隊(高知)、第14通信中隊(善通寺)、第110教育大隊(善通寺)、第47普通科連隊第1中隊(海田市)の1200名です。
式典は観閲部隊指揮官入場、観閲官臨場、国旗入場、巡閲、観閲官式辞・・と通常通り進んでいきましたが、来賓の祝辞は真鍋香川県知事ひとりのみで、いつものような議員の先生方のお話はありませんでした。どうしたことかと訝っていたのですが、どうやら祝辞を述べる予定だった地元出身の元防衛庁長官、大野功統氏が都合で到着が遅れたのが原因と推察されました。いずれにせよ今日も暑いし、先生方の長いお話が省略されたのは、まぁ良かった・・・事なんでしょうかね・・・ムニャムニャ。(^^;


開門前の善通寺駐屯地正門。


グラウンドで水撒きをしている第14旅団付隊の除染車3型。


09:30頃、観閲部隊が整列を開始。


「観閲部隊入場!」一旦整列した後、号令とともに一斉入場しました。


第14旅団隷下部隊、教育部隊など1200名の隊員が参加しています。


各部隊長の入場。観閲部隊の入場後に各部隊長が別途合流するという、他の記念行事では見られない珍しいシーンです。


各部隊長に対し敬礼。


部隊紹介。整列した部隊が順に紹介されていきます。紹介された部隊は隊旗を掲げて自分達の位置を示します。


観閲部隊指揮官入場。


観閲部隊指揮官に敬礼。「かしらぁー、なか!」


部隊に答礼する観閲部隊指揮官、第14旅団副旅団長兼ねて善通寺駐屯地司令・小松宏行一等陸佐。


観閲官臨場。旅団司令部付隊/保安警務隊の小型トラックに先導され、第14旅団長、師富敏幸陸将補と旅団長旗が入場。


式典ではまず最初に祝賀飛行が行なわれました。先頭は海上自衛隊/徳島教育航空群/徳島救難飛行隊のUH-60J救難ヘリ。


続いて海上自衛隊/小松島航空隊のSH-60J哨戒ヘリ。2機で航過。


さらに航空自衛隊/第8航空団/第304飛行隊(築城)のF-15Jが2機で航過。同日行なわれていた鳥取県 美保基地航空祭での展示飛行を終えた後、この善通寺での祝賀飛行を行ない築城基地へ帰投した模様。ん〜、無駄のないプログラムだ。(^^

観閲官に対し栄誉礼。冠符は2回でした。


部隊に答礼する第14旅団長、師富敏幸陸将補。笠原陸将補の後任として、今年3月に第2代旅団長に就任されました。


「つけ剣!」国旗入場を前に小銃に銃剣を装着する部隊。この辺も動きが統一されていて美しいですね。このあと国旗に敬礼が行なわれました。


巡閲に向かう師富敏幸陸将補。前職は東部方面総監部幕僚副長、小平学校長などを歴任されていたようです。


巡閲。

←戻る 次へ→