観閲行進では混成団、第305施設隊の保有する様々な装備、および第13旅団からも車輌3輛が参加をしておりました。第2混成団はけっこう旧式な装備が多くて、最近では見かけなくなったようなものも現役だったりするので、それはそれで新鮮なものでした。 |

祝賀飛行でパスする海上自衛隊/小松島航空隊のSH-60J。#8289。 |
|

今回はF-15Jの祝賀飛行も行なわれました。もちろん私も陸自の駐屯地祭では初めて見ました。航空自衛隊/第8航空団/第304飛行隊(築城)のF-15J。 |
|

観閲行進。まずは第2混成団音楽隊。 |
|

続いて四国4県の県旗。 |
|

第2混成団副団長、出口1等陸佐の搭乗する第2混成団本部中隊の82式指揮通信車。なにか、迷彩の茶色の方が妙に変色してましたが・・。(^^; |
|

第2混成団の幕僚達が搭乗する73式小型トラック。 |
|

第15普通科連隊長、桑添1等陸佐と連隊幕僚。 |
|

第15普通科連隊レンジャー隊の行進。小銃の持ち方も独特です。 |
|

第15普通科連隊/第1中隊の行進。 |
|

同じく第3中隊。 |
|

第110教育大隊/第332共通教育中隊の行進。 |
|

同じく第333共通教育中隊の行進。 |
|

第15普通科連隊/本部管理中隊の偵察用オート。ホンダXLR250R。 |
|

第15普通科連隊/本部管理中隊の偵察用73式小型トラック。12.7mm重機関銃M2を搭載。 |
|

第15普通科連隊/本部管理中隊の73式大型トラック。 |
|

第15普通科連隊/本部管理中隊の3トン半ダンプ。 |
|

第15普通科連隊/第1中隊の64式81mm迫撃砲を車載した小型トラック。 |
|

第15普通科連隊/第1中隊の64式対戦車誘導弾を搭載した73式小型トラック。 |
|

善通寺にはまだこんな装備も残っています。第15普通科連隊/第3中隊の60式106mm無反動砲。 |
|

第2混成団本部中隊/対戦車隊の79式対舟艇対戦車誘導弾を車載した73式小型トラック。 |
|