サバイバーを救助し、ホイストでピックアップ。


UH-60Jの機動飛行。かなり低空でバリバリ飛んでました。

その後は模擬店のうどんで昼食。あまり人出も多くないためか、ほとんど並ぶことなく購入できました。それから厚生センターで買物。前々から欲しかった海自簡易ジャンパーを購入いたしました。この売店のおばさんは式典の時に「自衛隊に対し功績があった」として感謝状と記念品を贈呈されていたのですが、私が買ったジャンパーを入れるのに「何か手提げ袋はないですか?」と聞いたところ、その記念品が入っていた袋を躊躇なく差し出してくださいました。さすがにそれは悪いと思ったのですが、「いいからいいから。」と笑顔で袋を下さいました。おばちゃん、ありがとう。この紙袋は大事に使わせてもらいます。

装備品展示では空自からT-7、陸自からUH-1J、OH-6D、海自からはSH-60J、TC-90、UH-60J、T-5が展示されました。T-5はコクピットも開放して隊員が説明をしていました。


模擬店の様子。たくさんの人に見えますが、あまり並ばずに
うどんをゲットできました。


化学消防車MB-1。


ボンネットトラックタイプの給水車。


航空自衛隊からの参加、第12飛行教育団(防府北)のT-7練習機。
#46-5918。垂直尾翼はT-5のものを流用していると言われています。


徳島教育航空群/第202教育航空隊のTC-90練習機。#6818。


陸自からの参加、第13飛行隊(防府)のOH-6D偵察・観測ヘリ。#31289。


同じく陸自から、第13飛行隊のUH-1J汎用ヘリ。#41884。


第211教育航空隊(鹿屋)のSH-60J哨戒ヘリ。#8234。


小月救難飛行隊のUH-60J救難ヘリ。#8968。


小月教育航空群/第201教育航空隊のT-5練習機。#6312。コクピットを
公開してたのですが、残念ながら見る機会を逸してしまいました・・・。


展示機ではありませんが、教育航空集団司令が搭乗してきていた
第205教育航空隊(下総)のYS-11T-A機上作業練習機。#6903。


雨が降ったり止んだり、たまに晴れたり・・・。忙しい天気でした。
背後の雲間から差込む光と、UH-60Jを照らす光がなかなかマッチして
後光が差したようになってました。


第5航空群の隊員による沖縄エイサーの披露。


なんかこんな人もいたんですが・・・。(^^;
魚籠の中に入った飴玉をお子様に配ってました。


祝賀会食を終えて帰られる教育航空集団司令・半田海将。


半田海将を乗せたYS-11T-Aが離陸。

←戻る 次へ→