第13戦車中隊の60式装甲車。現役で走っているのは
この日本原でしか見た事がありません。


第13戦車中隊の74式戦車。同中隊は74式戦車を10輛装備し、
第13旅団の機動打撃の要となっています。


第13特科隊/本部管理中隊の82式指揮通信車。


第13偵察隊の偵察用オートバイ、カワサキKLX250R。


第17普通科連隊/第3中隊(山口)の87式対戦車誘導弾。


同じく第17普通科連隊/第3中隊の73式小型トラックに車載された
87式対戦車誘導弾のラック。ランチャーが4本搭載できます。


第13対戦車中隊(出雲)の79式対舟艇対戦車誘導弾、発射機1型。


91式携帯地対空誘導弾。


車載用の銃架(?)にマウントされた12.7mm重機関銃M2。


5.56mm機関銃MINIMI。


64式7.62mm小銃。


珍しい、折り畳み式ストックの89式5.56mm小銃。
第13戦車中隊の装備です。(今年から?)


9mm拳銃。なぜかハンマーが起こされたまま放置されておりました。
グラウンドがぬかるんでいるうえ、子供達のジャングルジムと化した展示車輌は、すっかり泥だらけになっておりました。(^^; 天気さえよければここまで汚れることはないのでしょうが・・・。
さらに14:00を過ぎた頃に雨が本格的に降りはじめ、装備品を見学していたお客さんは蜘蛛の子を散らすように帰っていきました。隊員もそそくさと装備を片付けはじめたので、残念ですがワタクシも撤収。
日本原のイベントは3度目ですが、天気に恵まれた事がありませんね・・・。来年こそはすっきりと晴れてほしいものです。
<了>


←戻る 基地祭レポートTOPへ→

おまけ写真

帰りに寄り道した、久米町の道の駅「久米の里」に展示されている「ゼータガンダム」(^^;。
すげぇデカいです(7m)。鋼製の内部骨格に外装はFRP、よくできてます。脚部には油圧シリンダーが組み込まれ、「動かそうと思えば動かせる。ただ支持金具なしで二足歩行できるかは不明。」とのこと。ちゃんとコクピットがあり操作できるそうです。
機会があればぜひ立寄ってみてください。マニアでなくても感動すること請け合いです。これのおかげで「久米の里」の集客率はかなり高いはず。(ワタクシ達が行ったときもほぼ満車でした)
津山市から国道181号を西へ向けて走り、吉井川を越えて1kmほどで到着します。