海上自衛隊 小松島航空基地開隊38周年記念 基地祭

小松島航空基地祭に行ってきました!

 4月も半ばを過ぎ、桜の薄桃色から新緑の鮮やかな緑へに彩りを変える季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。いよいよ2003年の自衛隊イベントシーズン開幕でございます。例のイラク戦争によって陸上自衛隊のイベントが中止になったり一般開放を取り止めたりと色々影響が出ているようでありますが、とりあえず戦火もおさまったようでひと安心ですね。今年もいろいろなイベントに出かけられるとよいな、と思います。
 さて、今年のイベントはじめとして、ワタクシは先日4月20日に徳島県の海上自衛隊小松島航空基地祭へ出かけてまいりました。予報では曇り時々雨、という生憎の空模様でしたが、なんとか雨も降らずに持ちこたえ、時折晴れ間ものぞくまずまずのお天気となりました。昨年の小松島は一日中雨の降り続く最悪のお天気でしたので、まぁ晴れちゃいませんが良しとしましょう。
 昨年の公共交通機関の便の悪さを反省し、今年は車で出かけてみました。08:30の開門直後に小松島航空基地に到着し、駐車場から格納庫の方へ移動。衛門でもらったプログラムによれば、今年は式典はない様子ですね。


隊員に誘導され8269号機へ。
第1格納庫ではすでに体験搭乗の抽選会が始まっていました。体験搭乗は同基地のSH-60J哨戒ヘリに乗って20分程度の飛行ができるものです。目の前にできた長蛇の列が、この抽選の倍率の高さを物語っていますね。抽選はガラポンをまわして赤の玉が出たら当たり、緑がハズレで、当選すると係の自衛官がカランカラン!と鐘を鳴らしてくれるというまさに商店街の福引きのような様相を呈しています。(^^; ワタクシはどうもクジ運というのがないもので昨年は抽選にチャレンジすらしなかったのですが、今年はまぁ挑戦くらいはしてみるか、と思い行列に並びました。列が進むにつれ、時折カランカラン!と景気のいい音が聴こえます。割り合いでいうと10人にひとりくらいの当選率ではないでしょうか。


モヤっててよくわかりませんが、徳島空港です。
左端のエプロンが海上自衛隊徳島航空基地です。
さて、そうしているうちにワタクシの番です。ちなみにワタクシの前にいた親子連れは残念ながらハズレでした。ドキドキしながらガラポンに手をかけるワタクシ。
赤が出れば当たり、赤が出れば当たり・・・
ガラガラガラッコロン!
赤!!
あたりーっ!!!Oh! Yes!! 

カランカラン!という祝福の鐘が鳴り響く中、おもいっきりガッツポーズをしてしまいましたよ。(^^;
いやー、イベントはじめでこんなラッキーな事があるなんて、さい先いいなぁ。今年のオレってツイてる?
てなわけで、はれて体験搭乗の権利を手に入れたワタクシ。しばらく待機室で待ったあと、10:00過ぎにSH-60J/8269号機に乗り込みました。機内は思ったより狭く、1機あたり1回につき3人のお客さんしか搭乗できません。


モヤっててよくわかりませんが、鳴門総合運動公園です。
ワタクシはソナー/レーダーの操作席(?)に座りました。左側にバブルウインドウがあり、外の景色を見る事ができます。シートベルトを着用すると8269号はゆっくりとランウェイの端へタキシングし、やがてフワッと浮き上がりました。ヘリコプターというものには初めて乗りましたが、実に不思議な動きをしますね。8269号はグングン上昇を続け、高度500mで北へ向けてフライト開始。小松島から徳島空港をかすめて鳴門大橋上空でUターンし、小松島へ戻るという約20分の空の旅を大いに楽しみました。


帰り道、あわやニアミス!? 徳島空港へ進入するJAS機が
8269号機の下を通過していきました。


間もなく小松島基地に到着。モヤっててよくわかりませんが、
上空から見た同基地です。


ありがとう8269号!
楽しい空の旅でした!(^^)

←戻る 次へ→