チェンソーで救出のための通路を開く。


被災者を建物内から救出および応急処置。


ストレッチャーに被災者を乗せ救急車へ搬送。


救急車に被災者を乗せる。


被災者を乗せた救急車は近くの医療機関へ向かう。


人命救助を終え、指揮官に報告。


以上で式典会場でのアトラクションも終了。そのあと、隣接するデモンストレーション広場において第2高射群によるペトリオットの機動展開展示が行なわれました。ミサイル運搬車で運ばれてきたペトリオットのキャニスターを重レッカでランチャーに装填、発射態勢を整えるまでの一連の動きをわかりやすく展示していました。


芦屋基地の第2高射群/第5高射隊によるペトリオット展開の展示。発射台が入場。


ランチャーを搭載したトラックが入場。


ランチャーを発射台に載せる重レッカが入場。


まずは発射台を固定する。


重レッカのクレーンを使ってランチャーを発射台に載せる。


前後左右のバランスをとりながら慎重に搭載。


息の合ったチームワークを見せる隊員達。


ランチャーを2基搭載し、発射姿勢へ。


展示終了!


そしていよいよ、当サイトの掲示板でも事前情報をいただいて大変楽しみにしていた「高尾山レッドクラブ」が登場。6月の高尾山分屯基地記念行事以来の再会となりました。司会を勤める紅図猥子さんのマイクの調子が悪かったのか、ところどころナレーションが途切れるところはありましたが、さらにパワーアップした演技を堪能できました。はるばる高尾山からやってきたレッドクラブ、地元春日の皆さんにもおおいに楽しんでいただけたようでした。


ナレーターの紅図猥子さん。相変わらずの名調子でした。


「となりのトトロ」の挿入歌「さんぽ」にのってウォークダウンする
レッドクラブのパイロット達。


紅図猥子さんからひとりひとり紹介を受けるパイロット達。

←戻る 次へ→