航空自衛隊 第48回防府南基地開庁記念祭



防府南開庁記念祭に行ってきました!

第1部・式典

 先週の陸上自衛隊青野原駐屯地祭に続いて、今日6月2日(日)は山口県防府市にある航空自衛隊防府南基地の開庁記念祭に行ってまいりました。天気は今日も上々です。このところ天気については連勝続きですな。よいことだ。
 さて、当日の朝05:00、自宅を出発したワタクシは山陽道に乗りひたすら西へ西へ車を走らせます。片道280kmのちょっと長い道のり。ワタクシの車は軽なもので、ガソリン満タンにしても300Kmほどの航続距離しかありません。で、途中で給油しようと思いSAに立ち寄ったんでありますが、それが失敗。GSのおにーさん
「オイルも見ておきましょうか?」
と聞かれたのでまぁついでだと思いお願いしたところ、
「オートマオイルも見ておきましょう」
「水抜きもしておきましょう」

とあれよあれよという間にいろんな点検をされてしまい、30分ほど時間をロス。しかも交換したオイルだのなんだので計16,000円の出費。(T□T イタタタタ・・・。
 おまけに防府東ICを降りてから市内で道に迷い、1時間は余裕を見ていたはずなのに、結局防府南基地に着いたのが09:20頃になってしまいました。(T▽T;;; まだ式典は始まってなかったのでよかったですが、案の定いい撮影スポットはすでに無く、仕方なく会場の左端を確保して式典の開始を待つことにしましたよ。
 航空自衛隊防府南基地は山口県防府市の防府北基地のすぐ隣に所在しています。同基地には航空教育隊の第1教育群が置かれ、空士として採用されたばかりの新兵さんの教育をおこなっています。ここは航空自衛隊の基地とはいっても滑走路もなく、学校という雰囲気の方が強い感じです。第1教育群には婦人自衛官教育大隊も組み込まれているため、WAF(空自婦人自衛官)の比率が高く、他の自衛隊基地に比べてなにやら華やかな感じ。婦人自衛官フェチには垂涎の基地でございますな。(^^;


一般客用の内門ゲート。


入場する部隊。


観閲部隊指揮官、粕谷1等空佐。
 さて、10:00になり、式典の始まりです。観閲部隊の入場後、観閲部隊指揮官である第1教育群司令の粕谷一等空佐が入場、観閲部隊は向かって左側から、陸上自衛隊第13音楽隊、第1教育群第1大隊(第1・第2中隊からなる345名の新隊員部隊)、第2大隊(第4中隊からなる140名の空曹候補士部隊)、第3大隊(第7・第8中隊からなる410名の一般空曹候補学生部隊)、婦人自衛官大隊(第10中隊、約180名の新隊員・曹候補士、一般空曹候補学生の混成部隊)の、計約1100名です。
 続いて観閲官の登壇、国旗入場、部隊巡閲と、基本的には陸上自衛隊の式典と同じような感じで進行していきます。さらに観閲官式辞、参議院議員をはじめとする来賓祝辞、国旗退場と続いて式典は終了です。


婦人自衛官教育大隊の教官と思われるWAF。



国旗の登壇。


巡閲。陸自と異なり議員の先生方も同行する。


←基地祭リポートTOPへ戻る 次へ→