以上で式典が終了し、国旗が退場。その後訓練展示の準備の間、駐屯地よさこいチームによるよさこい、ラッパ隊と駐屯地音楽隊による合同演奏が行なわれました。習志野の第1空挺団による落下傘降下も予定されていたようですが、こちらは天候不良のため中止になりました。
11:30から開始された訓練展示は、各職種連携による陣地攻撃および、建物に潜む敵を掃討する二段構えの内容で実施されました。天候不良のためヘリコプターの参加がキャンセルされたのが残念でしたが、迫力ある火焔放射や珍しい除染作業、福知山名物(?)のバケットローダを使った建物突入など、見応えたっぷりな訓練展示でした。
スピーカーが遠いので、号令や命令が何を言っているのかほとんど聞き取れなかった事だけが残念ですが・・・。(^^;


退場する国旗。


会場では訓練展示の準備が始まりました。


訓練展示準備の間、観閲台前では駐屯地よさこいチームによる踊りが披露されました。


手作りと思われる迷彩柄の法被を着て、かなり本格的な感じです。


踊りの後ろで大きな旗を振る隊員。紅白の煙幕を炊いて派手な演出です。


次に第7普通科連隊ラッパ隊がラッパ吹奏。


ラッパ隊と共に演奏を実施した福知山駐屯地音楽隊。


日課号音や信号ラッパをアレンジした楽しい演奏でした。


訓練展示前に、オートのジャンプ台の上で強度を確認する隊員。


火砲の着弾点近くでは、大量の擬爆筒が準備されていました。


状況開始!まずは敵状を探るため、第3偵察隊の87式偵察警戒車が進入。今日は悪天候のため航空機が参加していないので、ヘリによる航空偵察は無しです。


偵察警戒車に続いて82式指揮通信車も進入。ぬかるんだ地面で車輌がドリフトしまSくってます。


12.7mm重機関銃を射撃して威力偵察を行なう82式指揮通信車。


続いて第7普通科連隊/本部管理中隊/情報小隊の偵察用オート4輛が進入。


ぬかるんだ地面をものともせず、華麗なバイクさばきを魅せます。


流鏑馬のような車上での射撃。いつもながらお見事です。


オートを盾にして小銃射撃を加え、威力偵察を実施。


12.7mm重機関銃を搭載した斥候車が、オート班の撤収を支援。


撤収するオート班。偵察によって得られた敵状が中隊長に報告されました。


偵察部隊の情報をもとに、次々と陣地進入する火力戦闘部隊。第3高射特科大隊/第1中隊の93式近距離地対空誘導弾は作戦地域の対空戦闘を担当。


支援射撃を担当する第3特科隊/第1中隊の155mm榴弾砲FH-70が陣地進入。射撃準備に入りました。


続いて迫撃砲部隊が進入。


第7普通科連隊/第5中隊の81mm迫撃砲L16が射撃準備を実施。


さらに後方では第7普通科連隊/重迫撃砲中隊の120mm迫撃砲RTが射撃準備。


「中隊長、こちら砲迫部隊。射撃準備完了」「こちら中隊長了解。攻撃準備射撃、開始!」攻撃に先立ち、敵の勢力を削ぐため、砲迫部隊に対し攻撃準備射撃が下命されました。「射撃用ー意、撃て!」


「弾着5秒前!だんちゃーく、いま!」擬爆筒が爆発し、着弾を現示。


81mm迫撃砲も射撃を実施。


120mm迫撃砲も射撃。右上の81mm迫撃砲と比べると、砲の大きさの違いがよくわかります。


「迫撃砲部隊、こちら中隊長。陣地変換用ー意、陣地変換!」迫撃砲部隊が素早く砲を撤収し、陣地変換を行ないます。

←戻る 次へ→