
地上では火薬を使った爆撃の現示。航空自衛隊の航空祭より派手ですね。 |
|

編隊で航過するF/A-18C。 |
|
|
|

続いてTeam deep bluesのスーパーバイザー、エアロバティックの帝王ユルギス・カイリス氏のソロ演技。 |
|

操る機体はユルギスオリジナルの新型機「JUKA(ユカ)」。この名前はユルギス・カイリスのイニシャルから付けられたそうです。 |
|

観客の目の前を、この低高度で演技。ユルギスの類い希な操縦技術に感嘆しました。 |
|
|

岩国では恒例となった米海軍のスーパーホーネットによる機動飛行。いきなりこの角度で離陸していったのには驚きました。 |
|

今回機動飛行を担当したのは米海軍CVW-5/VFA-102“DIAMOND BACKS ”のCAG機であるF/A-18F、NF-100。 |
|
|
|

ベイパー出しまくりです。 |
|
|

着陸体勢のまま航過。低速時でも実に安定した飛行です。 |
|

Eチームによる本日2回目のスカイダイビング。日米両国の国旗をたなびかせて降下してきます。 |
|

巨大な国旗ですねぇ。 |
|
|