S2F-1 対潜哨戒機


〈用途廃止展示機(徳島航空基地)#4150  030927.徳島〉

諸元・性能
乗員 4人
全長 19.2m
全幅 21.2m
全高 5.0m
全備重量 10,000kg
最大速度 464km/h
上昇限度 10,670m
航続距離 1,480km
エンジン ライトR-1820-80×2基  出力:1,525hp/基
武装 12.7mmロケット弾
製作 米国グラマン社
備考 グラマンS2Fトラッカーは空母で運用する本格的な対潜哨戒攻撃艦載機である。海上自衛隊が導入したS2F-1は1956年6月29日に米国からMAP(軍事無償援助)機として供与された。胴体下面の引き込み式レドーム内にAN/APS-38捜索レーダーとALD-3ECM方向探知機を装備、尾部には引き込み式のAN/ASQ-8MADブーム、コクピット上部にはAN/APA-9ESMアンテナ、右主翼にはコクピットから照射角度を調節できる7000万カンデラのAN/AVQ-2Aサーチライトが装備されている。エンジンナセルの後部にはSSQ-2ソノブイを8本収納でき、左右合わせて16本のソノブイで眼下の潜水艦を追い込む事ができる。胴体下面のウエポンベイは胴体左側にオフセットされ、Mk.44ホーミング音響魚雷2発、またはMk.101爆雷2発、小型のMk.54爆雷なら4発を積むことができた。主翼にも6箇所のパイロンがあり、各翼に127mmHVARロケット弾を3発ずつ、もしくはMk.54爆雷を1発ずつ搭載できる。
S2F-1は28年にわたり海上自衛隊対潜航空部隊の主力機として最盛期には60機が活躍したが、1984年3月31日、鹿屋基地において全機除籍となった。ここに掲載している4150号機は、最後まで残ったS2F-1の中の1機である。
自衛隊での愛称は「あおたか」。


サムネイルをクリックすると大きい写真が見れます。(新規ウインドウで開きます)

左側面
〈030927.徳島〉
左後ろ
〈030927.徳島〉
正面
〈051001.徳島〉
ソノブイランチャー
〈030927.徳島〉
プロペラ
〈030927.徳島〉
サーチライト
〈040429.鹿屋〉
アレスティングフック
〈051001.徳島〉