79式 対舟艇対戦車誘導弾


〈第3師団/第37普通科連隊/対戦車中隊(信太山)  050417.信太山〉

諸元・性能(誘導弾)
全長 1,570mm
胴体直径 約150mm
重量 33kg
飛翔速度 約200m/秒
製作 川崎重工 三菱自動車工業
備考 1964年から開発開始、1979年に制式化された第2世代の国産対戦車ミサイルで、通称「重MAT」と呼ばれる。名前の通り対戦車だけでなく対舟艇用にも使用され、使用する誘導弾は対戦車榴弾と対舟艇榴弾の2種がある。
赤外線半自動誘導で、飛翔中のミサイルを照準機の照準線に合致するように信号を送りコントロールする有線誘導方式である。2基の発射機、照準架、照準器、送信器で構成されており、73式小型トラック、および1/4tトレーラーに車載できる。発射機は1型と2型があり、通常この2種でセットが組まれるようだ。1型の方には照準器を取り付けるV字型の部品がある。89式装甲戦闘車にも標準装備として砲塔の両サイドに2発を搭載している。



サムネイルをクリックすると大きい写真が見れます。(新規ウインドウで開きます)

発射機1型・左前
〈020908.米子〉
発射機1型・右側面
〈020526.青野原〉
発射機1型・右後ろ
〈020526.青野原〉
発射機1型・右側面
〈050925.善通寺〉
発射機1型・左側面
〈050917.日本原〉
発射機2型・左前
〈020908.米子〉
発射機2型・右側面
〈021027.出雲〉
発射機1型・
照準器取付け部
〈020908.米子〉
照準器(取付時)
〈021020.日本原〉
照準器・後ろ
〈020929.善通寺〉
照準器(独立時)
右前
〈050917.日本原〉
照準器(独立時)
右側面
〈021027.出雲〉
照準器(独立時)
左側面
〈061103.米子〉
照準器(独立時)
正面
〈061103.米子〉
照準器(独立時)
後ろ
〈050917.日本原〉
車載時
〈021027.出雲〉
車載時
〈010930.日本原〉
ミサイル運搬用
トレーラー
〈040523.大津〉
ミサイル運搬用
トレーラー内部
〈040523.大津〉
送信器
〈050917.日本原〉
分電器
〈061103.米子〉
絡車(コードリール)
〈061103.米子〉