81式 自走架柱橋


〈第13旅団/第13施設中隊(海田市駐屯地)#77-1067  040328.高知〉

諸元・性能
全長 9,698mm
全幅 2,850mm
全高 3,400mm
全備重量 22,400kg
乗員 2人
最高速度 85km/h
橋節長 10m
架設長 60m(1セット6両)
橋梁幅員 3,750mm
架柱高 最大4m 調節幅2m
製作 日本アルミ
備考 主として施設科部隊が装備し、第一線部隊に随伴して遭遇する地隙や河川に架柱橋を迅速に架設し、戦車等を通過させるために使用する。74式戦車以下の重量の車輌であれば通過可能である。7tトラック(74式特大型トラック)に二つ折の導板と架橋装置を搭載したもので、導板は水平方向に繰り出して連結、架設される。導板先端には伸縮可能な架柱が取り付けられ、油圧作動により迅速な架橋ができる。ただ、訓練展示での架橋作業を見る限りでは必ずしも「迅速」とは言い難い。導板を繰り出し、支柱を立ててトラックから切り離し、数名の隊員によって連結していく作業はかなり複雑で手間がかかるように見える。こういった点が考慮され、また90式戦車のような重車輌を通過させる必要性から、後継装備として07式機動支援橋が制式化されたそうである。


サムネイルをクリックすると大きい写真が見れます。(新規ウインドウで開きます)

収納時左前
(001112.日本原)
収納時右前
(040718.富士)
収納時左後ろ
(040718.富士)
収納時右後ろ
〈040718.富士〉
収納時左前
〈050917.日本原〉
収納時左側面
〈071028.朝霞〉
収納時左側面
〈080921.桂〉
架橋作業
〈040328.高知〉
架橋作業
〈070513.千僧〉
架橋時右側面
〈070513.千僧〉
架橋作業
〈080119.吉井川〉
架橋作業
〈080119.吉井川〉
橋梁
〈080119.吉井川〉
橋梁
〈081130.吉井川〉
導板
〈080119.吉井川〉
ローディングランプ
〈081130.吉井川〉
橋節連結部
〈080119.吉井川〉
導板連結部
〈080119.吉井川〉
橋梁部支柱土台
〈040328.高知〉
車輌部右前
〈040328.高知〉
車輌部左前
〈080119.吉井川〉
操作板
〈070513.千僧〉
アーム
〈081130.吉井川〉
アーム基部・アウトリガー
〈070513.千僧〉
橋節撤収作業
〈080119.吉井川〉
橋節撤収作業
〈080119.吉井川〉
橋節撤収作業
〈080119.吉井川〉
橋節撤収作業
〈081130.吉井川〉
橋節撤収作業
〈081130.吉井川〉
導板収納作業
〈081130.吉井川〉